京都府宇治市宇治蓮華64番地

家族の大切な行事は
いつも和室からだった。

株式会社
もりおか畳店


株式会社 もりおか畳店

宇治市宇治蓮華64番地(あがた通り)
オリジナル団扇をプレゼント中!
NEWS

暑い夏に向けて、うちわ作りました!

もりおか畳店では日頃の感謝と暑い夏にむけて
オリジナル団扇を作成しました。デザインは涼しさを考えましたが…
ご利用いただいたお客様にはプレゼントしております。
観光のお客様などには1本100円でご提供しています。
団扇を持って宇治での楽しい思い出をつくってください!
店頭でミニ畳と共に販売しております。

黄檗山万福寺で開催のマルシェでもお求めいただける様になりました。
是非、お越しください!

ご相談・見積・プランニング無料
お気軽にお問合せください。

お電話でのご相談・お問い合わせはこちら
☎0774-22-3270

創業75年 京都宇治で生まれ育った畳店

わたしたちが継承したい日本の文化

「畳には古くなった部屋も新築のように
生まれ変わらせる魅力があるんや…」

昔から家族の大切な行事は和室が使われています。お客様のための客間や大切な行事でもある結納や法事そして子供たちが帰ってきたときには泊まる場所としてなど多目的に使える和室の良さを畳は演出してくれます。畳が替わるという事は何か大切な行事があるのかなと思えるほど日本人にとって和室は大切な方を招く場所や生活に欠かせない場所として活用されてきました。
その魅力を引き立たせる畳には見た目だけでなく、気持ちや、癒し、そして懐かしさを感じる物です。
「畳には古くなった部屋も新築のように生まれ変わらせる魅力があるんや」と創業者森岡弥一郎が畳の魅力を感じ辛い修行ののち宇治あがた通で森岡畳店をスタートしました。

創業者森岡 弥一郎から父 茂へ
受け継がれた畳店そして…

祖父、森岡弥一郎が畳業を創業しました。「小さな商店だからこそお客様に近い存在でなければならない」という想いから自宅にお伺いして畳を作り、それ以外の事も積極的にお手伝いさせていただき信頼を築いてきました。
祖父も父も生まれ育った宇治に感謝をし、そして愛していました。
多くのお客様との出会いに感謝し祖父から父へ、父から息子へと継承されています。
「感謝」の気持ちを忘れず懸命に畳業に専念してきたからこそ75年ものご愛顧をいただけたと思っています。これからも3代目森岡俊成が宇治の和室を心を込めて作る畳で彩りたいと考えています。

三代目 森岡俊成 一級技能士

「家族の大切な行事は、いつも和室からだった。」と私自身も思い出します。
だからこそ、大切なお客様を迎えられても恥ずかしくない仕事がしたいと祖父からの技術を継承して1枚1枚心を込めて畳を作らせていただいています。

少しでも快適に少しでも長く愛着を持ってご利用いただける事ほど嬉しい事はありません。今は和室も少なくなりましたが、やはり無くては成らないものと信じています。
イグサの匂い、畳の感触、そして心地よさを体感していただきたいと思います。
子供の頃から慣れ浸しんだ場所で
1

地元と共に

莵道小学校に通い宇治中学校を出ました。甲子園を目指して野球をするために高校の時は京都を離れて岐阜県へ。祖父の引退と共に父と家業を継ぐため宇治へ帰郷し祖父と父に技術を教えてもらいました。地元に少しでも貢献できればと消防団や民生委員の活動を行い地元の方々と共に成長しています。これからも大好きな宇治のために少しでもお役に立てれば、また若い世代にも何か良い影響が残せればと思っています。
私たちの活動の様子をフェイスブック等でご覧いただけます
是非、フォローしてください。
あがた通で75年
2

昔と変わらず縣通で営んでいます

宇治の方ならご存じな縣神社から下った位置で営業しております。
昔とは少し変わりましたが、幼馴染などが今もこの通りで家業を引き継いでいるものも多く、彼らと共に地域の発展を望み活動しています。
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

職人として技術を極めていきます。

畳業界の最高峰 一級畳技能士を取得しています。
これも皆様に安心してご利用いただけるように常に技術の向上に精進しています。

黄檗山萬福寺の御用達として納めさせていただいています

地域発展のために参加しています。

大幣神事の様子

縣祭りの2日後に行われる神事。藤原氏が宇治の平穏を祈願して斎行した道賓祭みちあえの祭りが起源で大幣殿を出た大幣は、幣差(へいさし)神馬などの多くのお供と共に縣通、新町通、本町通と町の角々でお払いの儀式をしながら進み、帰着後、大幣殿で3回転させ地面にたたきつけた大幣を12人の幣差が宇治橋まで引きずって走り橋の上からお払いした疫神と共に川に流します。

宇治消防団

消防団は消防本部や消防署と同様に市町村に設置される公的な消防機関となります。「自分たちのまちは、自分たちで守る」をモットーに、普段は自らの職業を持ち、消防団員として災害活動や火災予防のPR活動などを行う特別職の地方公務員として活動しています。 

黄檗山萬福寺

萬福寺(まんぷくじ)は、京都府宇治市にある黄檗宗の大本山の寺院。山号は黄檗山。本尊は釈迦如来。日本の近世以前の仏教各派の中では最も遅れて開宗した黄檗宗の中心寺院で、明出身の僧隠元を開山に請じて建てられた。建物や仏像の様式、儀式作法から精進料理に至るまで中国風で[1]、日本の一般的な仏教寺院とは異なった景観を有する。

黄檗山萬福寺福祥会

毎年、お茶会や煤払い、年末除夜の鐘のお手伝いなどをさせていただき地域の方と共に活動させていただいています。

黄檗山万福寺

もりおか畳店が納めさせていただいた畳が見事な寺内に敷かれています。
是非、ご覧ください。

黄檗山万福寺御用達

長年、黄檗山萬福寺に畳を納めさせていただいております。

宇治興聖寺

興聖寺(こうしょうじ)は、京都府宇治市にある曹洞宗の寺院。山号は仏徳山(ぶっとくさん)。本尊は釈迦三尊。日本曹洞宗最初の寺院で、道元が興聖宝林寺を建立したことから始まる[1]。参道は「琴坂」と称し、紅葉の名所として人気を博している。「春岸の山吹」「興聖の晩鐘」は宇治十二景に含まれている。境内は京都府の興聖寺文化財環境保全地区に決定されている。興聖寺様ももりおか畳店の畳を納めさせていただいています。

興聖寺 寺内

長年、興聖寺に畳を納めさせていただいています。

宇治消防団

消防団は消防本部や消防署と同様に市町村に設置される公的な消防機関となります。「自分たちのまちは、自分たちで守る」をモットーに、普段は自らの職業を持ち、消防団員として災害活動や火災予防のPR活動などを行う特別職の地方公務員として活動しています。 

畳の上でくつろぐ
そんな贅沢な時間をつくりませんか

部屋に合わせたご提案をさせていただきます。
畳の効果が見直されています。
あなたの家にもリラックス空間をつくりませんか?



効果①:心地良い肌触りと香り

畳の原料である「い草」は、弾力のある肌触りとリラックス効果のある特有の香りを持っています。日本人にとっては、懐かしく清々しい、とても心地良いと感じる肌触りと香りです。

効果②:高い断熱性と保温性

畳は空気をたくさん含んでいるため、熱伝導率が高く熱を伝えにくいのです。冷たい空気を通さず、暖かい空気をたくわえる性質があります。

効果③:吸放湿性に優れる

い草には湿気をコントロールする性質があります。湿度の高い夏は湿気を吸い込んで涼しくし、湿度の低い冬は湿気を放出して暖かくしてくれます。高温多湿の日本の気候風土に最適です。

効果④:消臭効果、空気浄化

人体に悪影響を及ぼす二酸化窒素やVOC(揮発性有機化合物)を吸着し、空気をキレイにしてくれる働きも。消臭効果もあり、快適に過ごせるお部屋を作ってくれるんですよ。

効果⑤:吸音・遮音効果

弾力があるので、衝撃をやわらげて音を吸収します。寝返りの音などで目覚めてしまう心配はありません。


たたみ豆知識

コスパも抜群!たたみは本当に長くご利用いただけます。
畳は定期的にメンテナンスする事で快適に長期間使用できます。
左図を参考に目安をチェックしてください。
畳の効能でもあきらかなように、イグサや畳は現在のシックハウス症候群や、さらにぜんそく、アトピーなどの改善にも効果が期待できるとして健康建材、健康食品としても見直されています。家族の健康のためにも畳の部屋を快適にしてください。

「畳って気持ちいい!」の理由・・・

い草は六角形の立体柔組織、星状細胞で構成されています。 その繊維と繊維の間は中空で節があり小部屋がたくさん。 この空洞がイグサの驚異的な調湿機能をつかさどっています。 ホルムアルデヒドなどの汚染物質を吸着し、それを分解していくという、 まさに空気清浄機の役割を果しているといえます。



ご相談・見積・プランニング無料
お気軽にお問合せください。

お電話でのご相談・お問い合わせはこちら
moriokatatamiten@gmail.com
☎0774-22-3270


もりおか畳店へのご案内

京都府宇治市宇治蓮華64
あがた通りの中央に位置しております。
☎0774-22-3270
ここが違う!

もりおか畳店は安心・安全・信頼

Process

お申し込み~完成までの流れ
Step
1
相談・カウンセリング
お気軽に電話またはメールにてご相談ください。お客様の家に最適なご提案をさせていただきます。
どの様にご利用されるのか?どの様にしたいのか?予算は?など何でもご遠慮なくお話しください。
Step
2
プランのご提案
お話をさせていただき、ご興味があればお宅を見させていただきます。
家は全ての家が違うと言って過言ではありません。
微妙なゆがみや形、寸法は長年にわたって変化してきます。
たたみを綺麗に納めるのには寸法をきちんと採寸しなければいけません。
お宅の状況をご確認させていただきます。
Step
3
ご提案とお見積り
前回の調査による内容とお客様のご要望に沿って、ご提案する畳の種類などを吟味しご提案します。
長年の経験と豊富な知識で最適な畳をご紹介し、それに合わせたお見積もりをご提出します。
当社では建築のネットワークがあり、畳だけでなく建具や内装工事もお受けいたします。
是非、ご相談ください。もちろん㈱もりおか畳店の責任施工です。
Step
4
施工開始・完成!
ご要望頂いた畳を施工し、納品させていただきます。
必ずご確認いただき、万が一の不備やご不満な部分があれば迅速に対処します。
弊社は全て保証をお付けしています。通常の使用で問題があれば保証期間以内であれば取替をさせていただきます。

Step
2
プランのご提案
お話をさせていただき、ご興味があればお宅を見させていただきます。
家は全ての家が違うと言って過言ではありません。
微妙なゆがみや形、寸法は長年にわたって変化してきます。
たたみを綺麗に納めるのには寸法をきちんと採寸しなければいけません。
お宅の状況をご確認させていただきます。
たたみ新調
新調(畳替え):購入から約20年後

畳の「新調(畳替え)」は、古い畳を処分し、新しい畳と交換することです。
交換時期の目安は、約20年後となります。
畳床が劣化していたり、畳に隙間ができてしまったりしたら、裏返しや表替えでは直すことができません。
このような場合は、思い切って新調(表替え)を検討しましょう。
新調は、畳全体を交換しますので、素材や色はもちろん、割り付けを変えて半畳たたみにして雰囲気を変えるといった楽しみもあります。

畳のメンテナンスの種類については、イメージしていただけましたでしょうか。これらメンテナンスの時期はあくまで目安となります。次のような症状があれば、メンテナンスのサインと受け止めてみてください。

ささくれ、クズが出るくぼみ、破れやけコゲ、シミ畳どうしの間にすき間色褪せ、色が濃い茶色になっている
たたみ表替え
表替え:購入から7年後

畳の「表替え」は、畳床はそのままで、畳表と畳縁を新しくつけ替えることです。
時期の目安は、約7年程度。畳表の裏返しをしている場合は、裏返しをしてから約5年程度が目安です。
畳表がほつれたり汚れたりしていても、畳床が傷んでいない場合は、表替えをすることで、畳は新品のように生まれ変わります。
畳表の素材には、い草以外にも種類があります。
表替えのタイミングで、これまで使っていた畳表の素材や色を変えることもできます。お部屋のイメージチェンジにもなり、リフレッシュしますね。

たたみ裏返し
裏返し:購入から約3~5年後

畳の「裏返し」は、畳床はそのままで畳表を裏返して再利用し、畳縁を新しくつけ替えることです。
時期の目安は約3~5年後です。
畳の色褪せが気になったら、裏返しを検討すると良いでしょう。畳表を傷みの少ない面に裏返すことで、きれいな状態になります。
裏返しは、新しい材料をほとんど使用しないため、メンテナンス費用が安価なこともメリットです。
ただし、畳表の汚れが裏側まで浸透しているような場合や、縁無し畳をお使いの場合には、次に紹介する「表替え」が必要となります。

たたみ裏返し
裏返し:購入から約3~5年後

畳の「裏返し」は、畳床はそのままで畳表を裏返して再利用し、畳縁を新しくつけ替えることです。
時期の目安は約3~5年後です。
畳の色褪せが気になったら、裏返しを検討すると良いでしょう。畳表を傷みの少ない面に裏返すことで、きれいな状態になります。
裏返しは、新しい材料をほとんど使用しないため、メンテナンス費用が安価なこともメリットです。
ただし、畳表の汚れが裏側まで浸透しているような場合や、縁無し畳をお使いの場合には、次に紹介する「表替え」が必要となります。

Gallery

畳施工実例
本格的な和室に
お寺に納めさせていただきました
木魚の下にも
お寺に納めさせていただきました
落ち着いた縁は良いですね
床がしっかりしているので20年以上、大丈夫です
こんな感じはいかがですか
二畳台
お寺に納めさせていただきました
こんな上敷きもあります
モダンに仕上がりました
カラフルなタイプも人気です
色々な色もあります
アジアンチックな雰囲気に
料亭の縁側にも
ガラッと雰囲気が変わりました
ご要望のサイズに合わせて作れます
置物が引き立ちます
花瓶などの下に引くだけで雰囲気を醸し出してくれますよ
人気のミニ畳はECO活動として
畳から出る廃材などを利用して作成しています。
多くの方に身近に畳の風合いを味わっていただきたいという想いで制作しています。ECOとしてだけでなくミニ畳が色々な物の良さを引き立たせてくれます。
1個500円とお手軽な価格設定で販売しております。
色々な用途にご利用いただけます
店頭にて特別価格にて
ミニ畳が和の雰囲気を引き立ててくれます。
人形などを飾られても似合いますよ
ネコも喜ぶ!人気の六角ミニ畳
人気の琉球風も色々と
床の間にも
客間もエレガントに
木魚の下にも

最近、ペットの腰に畳が良いと評判です。

ペットは大切な家族です。フローリングが増えた家では足を滑らせて腰を痛めるペットが多く見られます。愛犬家の方にご相談されて痛みにくいタイプの上敷きを利用してフローリングに敷きました。ペットも問題なく、畳の上では子供や家族も快適に過ごせると評判です。こんな使い方も出来ますよ!是非ご相談ください。

ミニ畳好評発売中!
まとめ買い割引セットもスタート!

ミニ畳のラインアップも増えました!

ご要望にお応えしてミニ畳のラインナップを増やしました。沢山の方にお買い求めいただき感謝いたします。少しでも畳に触れていただければ幸いです。店頭にて販売しておりますので是非、ご来店ください!

花瓶の下にも
ミニ畳

玄関に飾られています。ミニ畳が入るだけで花瓶の雰囲気もグッと良くなりますね!

いけばな展でミニ畳を
ご利用いただきました。

宇治市民いけばな展でもりおか畳店のミニ畳を素敵な花と
共に添えて展示頂きました。

素敵にご利用いただきました。

花瓶の下にも
ミニ畳

素敵にご利用いただき感謝いたします!

すいばんと綺麗なお花
そしてミニ畳

この様に使用していただけると引き立ちます

和の雰囲気を
ミニ畳が引き立てました

この様な感じで玄関などに飾っていただけると
心が癒されます

組み合わせ方で
雰囲気が変わります

飾られるお花や花器でミニ畳を選んでいただけると
調和が取れて素晴らしい作品になりました。本当に感謝!

花瓶の下にも
ミニ畳

玄関に飾られています。ミニ畳が入るだけで花瓶の雰囲気もグッと良くなりますね!

介護部屋に畳は最高!だとご存じでしたか?

畳も色々な種類が出ています。固めの畳もあり車いすなども問題ありませんし、万が一倒れられても床と違い柔らかさで吸収してくれます。介護される方にもお掃除簡単で水分や汚れも拭き取れるタイプもありますので是非、ご相談ください。

無料相談受付中!

お電話でのご相談・お問い合わせはこちら
moriokatatamiten@gmail.com
☎0774-22-3270


SNSで情報を発信しています。ご登録をお願いします。

これは編集画面用のサンプルです。

「プレビュー」から実際の見た目をご確認ください。

もりおか畳店 代表 3代目 森岡俊成のフェイスブックです。
日ごろの活動や宇治市の情報などを配信しています。
是非、ご登録ください。

Q&A

よくあるご質問
Q
洋間に最近はやりの置き畳や琉球風畳もお願いできますか?
A
はい、大丈夫です。畳店ならではのオーダーメードも可能です。例えば上敷きの種類も畳床の厚さもご要望に合わせて御作りする事も出来ます。是非、ご相談ください。
Q
畳の事は良く分からないのですが予算に合わせてご提案いただけますか?
A
はい、お任せください。畳の価格も色々ありますので使う用途や場所に合わせてご提案させていただきます。
予算がハッキリとしていた方が色々なご提案も出来ますね。
あまりよく分からない方は色々とご質問、ご相談ください。
Q
畳の部屋が1部屋しかないのですがお願いできますか?
A
はい、勿論です。お部屋の数も関係なくご遠慮なくお申し付けください。
出来る限り納期などもご要望に添える様に努力させていただきますので、ご相談ください。
Q
畳で寝たいのですが、どうしてもベッドの高さが最適です。ベッドフレームを利用して畳を作っていただけますか?
A
はい大丈夫です。畳の寸法はベッドのフレームに合わせたり出来ますので今のフレームをご利用ください。
最近は腰痛の方などにも大変人気です。特にお年を召した方には床だと足が痛いけど、ベッドなら嬉しいとご要望が増えています。
Q
インスタでカッコいい畳があったので私も欲しいと思うのですが可能ですか?
A
日本で取り扱いをしているものは殆ど大丈夫だと思います。
特にお気に入りの物があれば写真など頂ければ探すことも可能ですので是非、ご相談ください。
Q
畳は好きなんですがペットがいるので心配で…何か良い方法はありますか?

A
はい、お任せください。最近は愛犬家の方がペットに床が滑ったり固すぎたりと畳をご要望される方が増えてきました。
ワンちゃんや猫ちゃんにも負担が少なく、万が一おしっこなどしても染み込まず水気がはじく素材もありますのでお掃除も簡単で喜ばれています。更にペットと遊ぶことも畳の上ですので痛くないと評判です。色々なご提案が出来ますので、まずはご相談ください。
Q
介護用の畳があると聞いたのですが?どんなものですか?
A
一般的に介護と言われるとベッド=フロアーのイメージですが、畳を利用される方も増えています。
少し硬いタイプを選ばれ杖や車いすの影響を受けないタイプがお勧めです。
ベッドだからフローリングに張り替える必要もなく固い畳に変えるだけでベッドも問題ありません。
水や汚物などが付いたりしても簡単に拭き取れるようにも出来ますのでご安心ください。

Q
畳の事は良く分からないのですが予算に合わせてご提案いただけますか?
A
はい、お任せください。畳の価格も色々ありますので使う用途や場所に合わせてご提案させていただきます。
予算がハッキリとしていた方が色々なご提案も出来ますね。
あまりよく分からない方は色々とご質問、ご相談ください。

Contact

ご相談のお申し込み・お問い合わせ
ご相談のお申し込み・お問い合わせは、下記フォームにご記入いただきご連絡ください。お問い合わせ後、担当者よりご連絡差し上げます。
フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
送信したメールアドレスでお知らせ配信に登録する
送信
利用規約・プライバシーポリシーをお読みの上、同意して送信して下さい。
株式会社もりおか畳店
京都府宇治市宇治蓮華64
☎0774-22-3270
✉moriokatatamiten@gmail.com